俺には家族がいる。
嫁さんと女の子の子供ふたりだ。
嫁さんは今も仕事続けてて、子供はまだ学校に通ってる。
俺の出身はここだが、俺の母親は「日本人」だ。
昔はめずらしい、外人とのハーフってやつだ。
ガキん頃は母親が日本人だとかで、変な目で見られることもあったが、
今はこんなパターンもよくある話だ。
ハーフだとかどうとか、関係ねぇ。
そいつ自身が「どうだ」ってことが大事なんだよ。
あ、俺は「日本」嫌いじゃないぜ!
ていうか、むしろメッチャ好きかな!
母親が日本人だってことは当然あるかもしれないが、
国、風土、人柄、文化、習慣が好きだ。
「和」ってしってるか?
美しくも、おだやかで、ふうび豊かな空間のことだ。
その空間は「間」や「雰囲気」「見た感じ」だけではなく、
しぐさや考え方、「味」にまで表現されている。
そんな国あるか!?
「NIPPON」。
いいぜ。
みんなも一度行ってみてくれ。
治安もいいし、なんせ「人」がみんな親切。
日本でこまっても、だれか助けてくれる。
悪い言い方、「どこまでお人好しなんだ?」と思うかもしれねぇが、
裏切らないのが日本人だ。
この世界でめずらしい。
俺もよく日本に行くからよく知ってる。
母親の影響もあるが、
俺の店の味には「日本の味」がミックスされたメニューがよくある。
ガキん頃、母親が料理するのをよく見てたからかもな。
これがこの辺ではめずらしくて、結構うちの店はやってんだぜ!
なんと噂が流れて、今じゃ観光客まで店にわざわざ来るぐらいさ。
俺のじいちゃんからやってるこの店。
親父はもう引退したが、俺も誇りをもってやってんだ。
このカフェは、俺だけじゃなく、店自体にも、
「日本」の血が流れてるってことさ。
こっちに来たときは、ぜひ、よってくれよな!
じゃあ、またな!
コメント