YouTube「兄者弟者」・・・見ちゃうんだよなぁ(第27話)

スポンサーリンク
エッセー
スポンサーリンク

お家でお仕事お休み中・・・。

今、俺がはやってるのはYouTube。

おもしろいね!

不思議だね!

おじさんと、今の若者の感性の違い、価値観の違いがおもしろい!

なんでもさ、触れないとわかんないのもあるよな。

最近見てんのが「兄者弟者」ってひとのチャンネル。

ただ、ゲームやってる画面が映ってて、それに声だけはいってんの。

それがさ・・・いい声なんだよ~!

男の俺でもホレちゃうね、アハハ!

今のゲームってこうなんだ!

って初めてわかったのも、このチャンネルのおかげ。

いやぁ、いろいろ発見、勉強になりましたよ、マジで。

でさ、

そのチャンネルの始まり方が、

「どう~も、おはこんばんちわ!兄者です!」って始まるんだよ。

「おはこんばんちわ」・・・

あ、お、あ~!

兄者弟者さん。

ひょっとして、同年代かな?

俺が知ってるのは、

日本の昔のアニメ「Dr.スランプ アラレちゃん!」なんだよ。

そのアニメの歌で

「ペンギン村から おはこんばんちわ」

って歌詞あんだよ!

毎日使う日本のあいさつ用語、

「おはよう こんにちわ こんばんわ」が合体した便利な言葉!

日本好きな俺にはピッタリ!

だから・・・兄者弟者さん。

ひょっとして、その世代?

よかったら、またうちのカフェによってよ。

なんてね。

みんな、「兄者弟者」一度見てくれ!

今のゲーム、ドラマ見てるみたいなストーリーでおもしろいぜ!

じゃあ、またな!

ちなみに、これは兄者弟者チャンネルの終わり方です。

男はやっぱ、あの、去り方、かっこいいよな!

好きです。兄者弟者。

エッセー
スポンサーリンク
あなたの近くのカフェみたいなブログ「カフェレディオ(cafe-radio)」

コメント

タイトルとURLをコピーしました