でね、やっと寝室お片付けしたのよ。
うちの子の「工作遊び用」でためにためた空き箱、ダンボール・・・。
俺もできた空き箱、大きいし、いちいち小さく捨てるの面倒で、
ついつい、寝室の空きスペースにポーイポーイてしてたら、
たまりにたまったね~アハハ!
で、嫁さんが急に片付け始めたからさ、俺も手伝ったわけ。
よくある話で、嫁さんは知らず知らずいなくなって、
結局、俺がやってたんだよ、アハハ。
俺も、やり始めたらハマるタイプだから、きれ~になったぜ~!
見せたいくらいさ~。
見せね~よ!アハハ。
でね、どさくさにまぎれて、ふとんまで畳んでおいてたのさぁ。
汚い話でゴメンだけど、実際、ホコリかぶってるはずなんだよなぁ。
でさ、ここで登場が、おふとん掃除機「レイコップ」。
もってないでしょ?
俺、あんの。
え~っ、普通の掃除機はダメでしょーふとんにー。
先っちょ変えればっていうけど、いちいちめんどくせーでしょ?
あのね。
昔さ、赤ちゃん生まれたとき、買ったのよ。
赤ちゃんって寝っぱなしだろ?
でも、おふとんキレイにしてあげたいじゃん!
え?以外に過保護?
うるせー!こんな俺でも、赤ちゃん、好きなんだよ・・・。
かわいい・・・よな。
その、かわいい赤ちゃん、ふとん干してる時、寝れねーじゃん!
だから、買ったんだよぉーお。
普通の掃除機みたいに、いちいちたいそうに出さなくていいし、簡単。
ハンディクリーナーみたいなもんだぜ。
で、フイーってかけんだよ。
「レイコップ」かければ安心。
ふとんのホコリ、ダニ吸っちゃうもん。
いや、今まで、そんな普段、俺も気にしてなかったよ。
その~子供のきっかけで買ったんだけどさ。
嫁さんは、なぜだか昔から「レイコップ」買おうかな?って言ってた、ハハハ。
気にする人は意外といるんだな。
でもね・・・俺も、いざ何気なく、ふとんに掃除機するようになったな。
ふとん干せないときはもちろんだけど、
暑いときがしばらく続いたら、ふとん、汚く感じねーか?
で、寝る前にふと「レイコップ」かけんの。
あと、敷きマットやカバー洗濯したときは、
その下のマットレスには絶対「レイコップ」かける。
その間に今までの、ダニとかホコリがたまってるはずじゃん!
こんど、虫眼鏡でよ~く見てごらん・・・。
ウジャウジャウジャ~ッ!ガーハハハ!
ごめんごめん!
いや~、でも、まじ、そうだと思うよ、いやな話だけど。
お前んとこ、孫用プレゼントしてやれよー。
ってか、自分家用にもういるだろー、歳くっちゃーふとん干せねーだろ。
アハハ、怒んなよ、じょーだんじゃねーか、アハハ!
でも、ありゃーあったで便利だぜ、「レイコップ」。
あ、もし、まじで、ふとん掃除機考えるなら「レイコップ」いいぜ。
ふとん掃除機って、そんな、しょっちゅう買い替えねーだろ?
なら、間違いない会社のヤツにしといたほうがいいぜ。
ランクもそこそこのやつにしとけば、ずっと使えるしよ。
俺、よく言うだろ?
無難なヤツにしとけば問題ないって。
安かろうは、悪かろうだぜ。
有名どころは、間違いねーって。
老若男女、もういるだろ「レイコップ」。
ふとん掃除機「レイコップ」はココ

コメント