お~っと!
何気にネットみてたら、今日は・・・
「ポケトークの日」だそうです!
10月9日はポケトークの日。
通訳機ポケトークを作った会社の「ソースネクスト」さんが、
日本記念日協会から認定を受けたんだって。
なんでも、
10月9日になったのは、「トー(10)ク(9)」という語呂合わせから。
音声翻訳機市場を牽引し、言葉の壁をなくすコミュニケーションツールとして
社会貢献が図れる製品であることから記念日として認められたそうな。
会社も宣伝すんのにいろいろ考えてるなぁ・・・。
立派だねぇ。
何が立派って、当然「ポケトーク」自体もかなり立派!
ボタンを押してポケトークに話すだろ?
でなんと、74言語に翻訳してくれる!
外国の相手の話も同じ操作で日本語になる!
しかも携帯電話やスマートフォンみたいに手のひらサイズ!
ポケットやカバンにポイッて入れとけるんだぜ。
これから絶対流行る気がする!
ってもう50万台以上売れてるんだって!
来年日本は東京オリンピックだぜ。
早くしねーと、予約待ちになっちゃうかもよ~?
前にも話しただろ?(第33話参照)
今もラグビーワールドカップで世界中の人が日本に来てんだぜ。
試合会場周辺のひとや大会関係者、マスコミさんや
当然それらにたずさわる周辺の業者さんなどのひとたち・・・。
もういるだろ~「ポケトーク」!
その超話題「ポケトーク」はココ

じゃあ、またな!
コメント