ここ最近、お昼の間は少し暖かいですよね。
と思ったらやっぱり寒い!
冬は寒いですよぉ。
特に夜ですね、夜。
みなさん夜間のお仕事や仕事から帰るとき、
また夜に家の外へ出られるときはやっぱり・・・
寒いですよねぇ~。
私の娘なんですがピアノを習ってるんですよ。
いいご家庭の子みたいでしょ?
今どきピアノ習ってるからってそうでもないですか・・・ハハハ。
私もピアノって思いっきり弾いてみたい気はあるんです!
昔、ある野外フェスでジャズっていうのか、ジャズっぽいていうのか、
あんまり音楽わかんないからわかんないんですけど、
とにかく、
めちゃめちゃ早いスピードで鍵盤たたいてピアノひくアーティストいたんですよ。
あれが、かっこよくてね!
で、あれだけ自由に鍵盤たたければ、楽しいだろうなぁ・・・てね。
でも、この歳になれば、指が動かないのよ指が!
みんな、左右の指、バラバラに動きます?
私、無理・・・。
左右、同じ指が動くんですよ、左右の親指、左右の中指、左右の薬指・・・。
わかります!?
あれがねぇ、できないのよ、あれがぁ。
練習すりゃできるのかね?
で、うちん娘は叱りながらも家でピアノ練習してるんですよ。
最初は全く、「曲」「メロディー」なんてなかったんですけど、
今はちょいと聞いたことある曲やメロディーが聞こえてくるんですよ。
タイトルはわかんないですけどね、アハハ!
で、段々「曲」になってくると、本人も楽しくなり始めたみたいで、
テレビやネットで聞いたことある曲を、耳で音を確認しながら引くんですよ。
私も、「おお、あの曲じゃん!」って話しかけると、
本人は1曲最後まで引きたくなっちゃうみたいなんです。
この音違う、コレか?コレか?って確認しながら鍵盤たたくんですけど、
この前なんと、
「この曲の楽譜ってないのかなぁ・・・?」って言うんです。
私は楽譜は本だから、本屋だ!って思ってたんですけど、
今はなんでもネットの時代なんですねぇ・・・。
楽譜、ネットで売ってるんですよ!
そりゃあ、あるでしょって思った人いると思うんですけど、
私みたいな「昔の人」は知らないし、毎日が感動なんですよ、感動、毎日!
ちょっと大げさでしたけど、ネットは面白くてねぇ・・・ちょっと話変わっちゃったけど、ピアノ楽譜だ、楽譜・・・。
で、それどこだって話だけど、ピアノといえば「ヤマハ」!
ヤマハ音楽教室ってあるでしょ?超有名のヤマハ!
うちの子、別にヤマハ音楽教室じゃあないんですけど、
そのヤマハが出してんの・・・ネットで!
ヤマハの「プリント楽譜」っていうんです。
クラシックってのか、音楽の授業でならいそうな曲から、
j-popもあるんですよ~これが!
1曲数百円できれいな楽譜が家にいながら手に入ります!
本屋さんまで買いに行かなくても、
「あ、この曲弾きたいな・・・楽譜、楽譜・・・ネット・・・ヤマハ・・・」
ってな感じで、思いついたときにその場で買えちゃうの!
便利な世の中だねぇ。
うちの子は日本アニメの「名探偵コナン」に出てくる歌。
あれ、みんな普通のアーティストが歌ってんだね!
私の小さいときはアニメ専門の歌手みたいな感じだったと思うんだけど、
今はアニメでも全くカッコいい曲だね!
で、そのヤマハの「プリント楽譜」みてたら、ランキングってあってね、
あたり前だけど、今の流行ってる曲が上位ランキングされてるんだわ。
今人気の楽譜がすぐにあるんだね!
いい仕事されてます、ヤマハの「プリント楽譜」さん!
今はねぇ・・・ 「Official髭男dism」 「米津玄師」 や 「アナと雪の女王2」「パプリカ」と季節もの「赤鼻のトナカイ」などなど、従来ある曲から流行りのものまでジャンルが豊富・・・。
プライベートで欲しいという曲は当然だけど、保育園や学校とかでも音楽会とかいろいろ欲しいときにすぐ手に入るから便利でしょう。
誰か楽譜もってない~?あの本屋さんであるかな~?なぁんて気にしないで、
欲しいときにすぐ楽譜が手に入る!
音楽されてる方は知ってる人多いと思うんですが、まだ知らなかった方!
一度ご覧ください!
流行ってる曲や、ピアノ弾いてる動画もあったり、見るだけでも面白いですよ!
楽譜のことは、もう悩まないで、あちこち探しに行かないで・・・
ヤマハの「プリント楽譜」!
これ、定番です。
ヤマハの「プリント楽譜」はココ
是非、おためしを・・・。
コメント