ASPの広告っての、記事にのせてみたいんですけどねぇ(第9話)

スポンサーリンク
エッセー
スポンサーリンク

そうなんですよ。

ブログってのはじめましてねぇ。

そこに広告とか載せれるみたいなんですけど、

それがなかなか・・・。

えぇ。

あまり得意じゃないんですけど、なんとなくやってみようかなと。

そうなんですよ。

今みんなやってるみたいなんですよ。

で少しづつやってるんですけど、広告がねぇ。

cocoonてテーマっていうブログのひな形みたいなのがありましてね。

「cocoon設定」から「アフリエイトタグ」。

そんで、「新規追加」ってので一覧に追加まではできたんですが、

そこからがねぇ・・・。

ASPってとこの広告から「コード」てのコピーして、

さっきの「アフィリエイトタグ」に貼り付けて一覧に追加するんです、はい。

で、そっから記事にくっつけてみるんですが、

実際のサイトには「バナー」って広告が出てこねえんですわ。

なにが気に入らねえんだか・・・。

あ、こんな話しても、言ってる内容イメージしにくいですよね。

でもなんか、ここまできて「できねぇ」ってのが悔しくてねぇ。

お客さん詳しくないですか?

会社とかでしょっちゅうパソコンつかってるでしょ?

関係ないですか・・・ハハハ!

そりゃ、パソコンの使う内容違えば知らないですわね。

いやぁ、今仕事よりブログのことが一番参ってますわ、ハハハ。

もうちょっと調べてみますよ。

じゃあ、またな!

エッセー
スポンサーリンク
あなたの近くのカフェみたいなブログ「カフェレディオ(cafe-radio)」

コメント

タイトルとURLをコピーしました